






この商品について
【ひょうご産業SDGs宣言商品】
原料のお米は田植え前から収穫までの間、農薬を通常の5割以下に抑え、化学肥料の窒素成分を5割以下にして栽培された「特別栽培米コシヒカリ」です。生産農園は、丹波篠山の栄養豊富な土壌や伏流水などを生かした丁寧な農業に取り組む「丹波たぶち農場」。当社初の試みで、お酢を絞った後に出る酢粕を肥料の一部に使用していただきました。
お酒造りは、まず米の精米歩合を米本来の風味を活かし旨みの多い酢に仕上げるため五分搗き(95%精白)としました。仕込みは三段仕込みのあとにもう一度米麹を加える「全麹の四段仕込み」で、じっくりと醪を仕込むことで深い味わいと甘みを付与しました。仕込む際の水は丹波篠山の伏流水を使用しています。
当社が守り続けてきた伝統的製法「静置発酵法」で丁寧に時間をかけて醸造し、「私たちが一番美味しいと思うお酢をお届けしたい」という強い思いで造りました。
原料のお米は田植え前から収穫までの間、農薬を通常の5割以下に抑え、化学肥料の窒素成分を5割以下にして栽培された「特別栽培米コシヒカリ」です。生産農園は、丹波篠山の栄養豊富な土壌や伏流水などを生かした丁寧な農業に取り組む「丹波たぶち農場」。当社初の試みで、お酢を絞った後に出る酢粕を肥料の一部に使用していただきました。
お酒造りは、まず米の精米歩合を米本来の風味を活かし旨みの多い酢に仕上げるため五分搗き(95%精白)としました。仕込みは三段仕込みのあとにもう一度米麹を加える「全麹の四段仕込み」で、じっくりと醪を仕込むことで深い味わいと甘みを付与しました。仕込む際の水は丹波篠山の伏流水を使用しています。
当社が守り続けてきた伝統的製法「静置発酵法」で丁寧に時間をかけて醸造し、「私たちが一番美味しいと思うお酢をお届けしたい」という強い思いで造りました。
-
容量360ml
-
原材料名米(兵庫県産)
-
酸度4.5 %
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません